信越トレイル

ニュース&トピックスNews & Topics

ニュース&トピックス一覧

活動レポート

2022.10.16

2022年シーズンのトレイル整備ボランティア日程が終了いたしました

10月14日の整備を持ちまして、今シーズンのボランティアさんとご一緒するトレイル整備日程が終了しました。5月末の集中整備からはじまり、合計40日、延べ人数148名の方がご参加くださいました。ご参加いただきましたみなさまのおかげで、今年も多くのハイカーから「とても歩きやすく、きれい…

活動レポート

2022.10.06

10/1~10/3『バックパッカーズミーティング2022』を開催しました

先週末、10/1~10/3の3日間にて、『バックパッカーズミーティング2022』を開催しました。3日間とも、これ以上ないほどの晴天に恵まれました。ご参加者各自が自分の宿泊道具と食料を背負って歩き、テントサイトで泊まる。3日間で約40㎞の長い道のり。歩きなれた方、テント装備を…

トレイル最新情報

2022.09.04

【9/6追記】セクション9・⑨-4付近のトレイル上に土砂流入箇所があります

セクション9・道標⑨-4の北側、見倉の大栃分岐付近に土砂流入箇所があり、歩きづらくなっています。足首が泥に沈みますが、渡りきることは可能です。歩く際はご注意ください。また、見倉集落~⑨-4付近の「大栃の木・風穴駐車場」まで車道を歩くことで、この箇所を避けることができます。今後…

トレイル最新情報

2022.08.09

梨平峠、新潟側アプローチトレイル通行止め

2022年8月9日現在、梨平峠(セクション5)への新潟側アプローチトレイルが通行不可となっています。当該アプローチトレイルは2ルートありますが、どちらも先日の大雨の影響により、沢にかかる橋がダメージを受け、安全に通行することができません(菅池方面のルート上の橋は完全に流出、清…

お知らせ

2022.05.27

MiiR×信越トレイル オリジナルウォーターボトル、2022年6月1日より発売!

ドネーションボトル“16ozWideMouthShin-etsuTrail”*このコラボ商品は有限会社サンウエスト様の全面的な協力によるドネーション商品です。1本毎の売上に対し¥300が信越トレイルの整備、保護活動に役立てられます。アメリカのボトルブランド「MiiR…