信越トレイル

トレイル整備活動Maintenance

信越トレイルの整備に参加しよう!

「歩く」から一歩先へ。道をつくる新鮮な喜び、山の作業の爽快感、そして地域や植生をより深く味わう。
歩く以上にトレイルにどっぷり浸かることのできる整備活動は、信越トレイルをまるごと味わえるイベントなのです!

信越トレイルならではの整備の魅力

point1 豪雪地帯×低山を体感する!

  1. 信越トレイルのある関田山脈は日本有数の豪雪地帯。稜線上では積雪が8mに及ぶことも。雪解け後は雪の重みで木が折れていたり道標が傾いていたり、階段やステップが土砂で流されていたり。トレイルシーズン直前の6月を中心に修復作業を行います。
  2. 信越トレイルは標高1000m程度の低山にあります。雪解け後の新たな芽吹きを迎えた草木はあっという間にトレイルを覆ってしまいます。7~9月は除草・枝切作業が中心になります。
冬の関田山脈

冬の関田山脈

雪解け後、整備前のトレイル

雪解け後、整備前のトレイル

雪解け後の道標の傾き

雪解け後の道標の傾き

point2 こだわりの整備方法!

  1. 「爪でひっかいた木こり道のようなトレイル」。くぐれるような木はできるだけ切らずに、人がひとり通れる程度の最低限の整備を行います。大きな負荷を自然に与えない、ハンドメイドな道づくりをしています。
  2. 倒木や雑草の多い時期は、刈払い機やチェーンソーを使うこともあります。ですが、皆が機械を扱うわけではありません。トレイルにせり出した枝を枝切ばさみで切ったり、刈った草を熊手で集めたり。ひとりひとりに合った作業をお願いします。女性おひとりでも安心して参加できます。
作業は人力で行行います

作業は人力で行います

階段づくりは倒木などを利用します

階段づくりは倒木などを利用します

整備後の気分は爽快!

整備後の気分は爽快!

point3 楽しい要素が盛だくさん!

  1. 自分が歩く道を自分で整備する喜び。整備中にハイカーと出会った時はとても誇らしい気分!そのあとはきっと他の人を誘ってトレイルを歩きたくなります。その時は「この道は私がつくったんだ」と堂々と自慢してください。
  2. 様々な方が整備に参加します。地域に貢献したい地元の方、トレイルカルチャーに興味を持つ方。トレイルを何度も歩いていたり、地域や植生に詳しい方もたくさん参加されます。ぜひ、参加者同士の交流を楽しんでください。
  3. 年間通して参加すれば、信越トレイルの四季を味わうことができます。残雪の初夏、晩秋の紅葉…なかには整備というより、無料送迎付きトレッキングの機会としている方も。
イメージ
イメージ
イメージ

参加者の声

  1. 山歴だけは、40年近くになりますが安全安心して山に足を運べたのは、整備をされている多くの関係者の尽力があるおかげと思うようになったのは、かなり後半になってからでした。いつか少しでもお手伝いがしたいと思うようになりました。
    定年退職を契機にその思いを実現する場所に信越トレイルを選択したのは、トレイルの魅力と体力的に無理なく継続できると考えたからです。
    主な整備内容は、草刈りになりますが毎回旺盛な草と格闘しています。自然の中で心地良い汗を流すことは、心身共にリフレッシュできる充実感でいっぱいです。参加する中でトレイル沿いの歴史に想いを馳せたり、環境保全の大切さを学ぶことができることも魅力のひとつです。
    自宅から関田山脈を眺めながら、これからも微力ながら整備ボランティアに参加していこうと思っています。宜しくお願いします。
    (新潟県 男性 60代)
  2. 基本的に、誰でもウエルカムで受け入れてくれるのが、とてもうれしいです。
    魅力・楽しみは、整備に参加することで、自分もトレイルの維持・管理に少なからず関わることができるという実感を感じ、愛着をもつことができるところ。
    そして、整備ついでに大好きな信トレ歩けちゃうのが密かな楽しみです。
    あと、一番の魅力は、このトレイルをに関わることによってできた人とのつながりです。
    みんな信越トレイルに興味があったり、好きという共通点でつながり、少しずつ顔見知りになり、さらにつながりが広がっていくことにとても魅力を感じ、整備に参加しています。
    信越トレイルだけでなく、みちのく潮風トレイルなど、他のトレイルに向かうきっかけをもらうのもこのつながりがあるからだと思います。
    ここに来れば整備仲間のみなさんと顔を合わせることができる、というのが私のやりがいです。
    (群馬県 女性 30代)
  3. 私はトレイルランをするために、よく信越トレイルに行きます。楽しく遊ばせてもらっている大好きなこの場所への恩返しに、整備ボランティアに参加しました。
    整備活動は、私以上に信越トレイルが大好きな大先輩たちに囲まれ、とても賑やかです。先輩たちは、ガイドもしてくれて、整備よりもそっちがメイン、なんてことも。おかげで、毎回整備活動が楽しく、リピーターになりました。
    そしてランナーの私にとってトレイル整備は、最高のトレーニングでもあります。草刈り機をもって一日中歩けば、いい汗かけます。
    今や信越トレイルと整備活動は、日常の一部です。今の整備の目標は、信越トレイルを沢山の人に好きになってほしいことです。
    (新潟県 男性 20代)
  4. 年齢も性別も住まいも職業も様々な人が、なべくら好きやロングトレイル愛や整備魂口実に集まって、暑いやら疲れたやら言いながら、雨に濡れ泥だらけになっても何故か笑顔で嬉しそう、道が綺麗になったと喜んで、草刈機も使えず土木作業の技術もなくても受け入れてもらえる懐の深さ、こんな楽しい場所なかなかないです。
    (東京都 女性 50代)

主な整備内容

  • 除草除草
  • 枝払い枝払い
  • 階段・ステップ切り階段・ステップ切り
  • 道標設置・修正道標設置・修正

トレイル整備参加の流れ

参加お申込み

「イベント・整備カレンダー」より、参加ご希望の整備活動をクリックいただき、内容を確認の上、参加申込みフォームよりお申し込みください。必要事項をご記入し、送信して申込完了です。

整備当日

8:00~8:30
信越トレイルクラブ事務局のある「なべくら高原・森の家」に集合、受付。
当日の整備箇所・内容、スケジュールなどを説明。
8:30
整備場所に向け出発(信越トレイルクラブの車両に同乗して移動します)。
9:00頃
整備方法・安全管理について説明した後、トレイル整備開始。
15:00~16:00頃
整備終了後、「なべくら高原・森の家」へ帰着。参加者全員で休憩後、解散。

持ち物

  • トレッキング同等の装備で整備ができる格好(長袖・長ズボン)
  • レインウェア
  • 軍手
  • 滑りにくいトレッキングシューズ
  • ザック(両手があくもの)
  • 昼食(弁当)
  • 飲み物(1~2リットル)※特に夏場は多めに!
  • 日よけ対策・虫よけ対策グッズ

保険

信越トレイルクラブでは万が一に備えて、トレイル整備参加者全員に傷害補償保険をかけておりますが、より充実した補償を得ることができるよう個人でも保険に加入されることをおすすめします。インターネットやコンビニエンスストアにて、1日のみの保険に加入することができます。詳しくは各保険会社のホームページや資料をご覧ください。

■信越トレイルクラブが加入している傷害補償保険額
死亡 200万円、入院 3,000円(1日)、通院 2,000円(1日)

宿泊案内

前日や当日に宿泊したい方は、飯山市戸狩地区の信越トレイル加盟宿をご利用ください。なべくら高原・森の家までの送迎をご希望の方は、お宿に直接ご相談ください。

戸狩温泉エリアの宿泊情報
https://www.s-trail.net/accommodation/area/togari/

その他

  • 当日の整備内容は事前に決まっていることもありますが、天候や参加者人数によって変わります。当日来てのお楽しみとお心得ください。
  • その他詳細は「よくある質問」の整備ボランティアの項目をご覧ください。また、ご不明な点は「お問い合わせフォーム」よりご質問ください。

長距離にわたるトレイル、そして広域にわたる里山環境を維持するためには、たくさんの人の力が必要です。
信越トレイルの開通から現在に至るまで、国、長野・新潟両県、隣接する9市町村、地域内の関係団体、クラブの活動に賛同する企業、そして何より多くの一般ボランティアの皆様による協力を頂いて参りました。
信越トレイルがこれから50年、100年と多くの人たちに活用され、このトレイルを介して多くの交流が生まれ、そして誰もが安心して利用できるトレイルであり続けるために、「地域とボランティアの皆様が信越トレイルの整備活動を支えている」というこの仕組みを維持し続けていきたい。これが信越トレイルクラブの想いです。
さあ、一緒にトレイル整備にいきましょう!